羊の家

迷えるヒツジとクマの家づくり 30代夫婦が建築家と工務店と三者四脚で走る備忘録

【洗面所】造作での収納設計

引き渡しの日程がほぼ確定しました。
 
一旦の完成が2/9(木)
そこから社内検査があって2/18(土)が完成立ち会い。
そのあと修正期間が一週間で2/25(土)に引き渡し…。
 
2月中に引っ越したいので、ばたばたと25の午後から引っ越し、というのが最短スケジュールです。
 
引き渡し後にあることをやりたいので、それに伴い購入家具家電の搬入やカーテン、照明の取り付けをどのタイミングで行うかに頭を悩ませております。
「あること」については確定次第また記事にします。
 
しかし年末以降ハムさんの仕事が死ぬほど忙しく、1月の各打ち合わせ(外構、木完検査含む)をほぼ私一人で行ってきました。
加えて引っ越しの交渉、不用品回収、「あること」の手配、支給品設置品の発注(業者になった気分です)、造作の細部の検討……あと手首痛い。
 
 
……
 
 
よし頑張ろう。ブログも書こう。
 
 
 
今日は洗面所の収納計画についてまとめます。
 
 

壁一面収納

まずは再度洗面所の図面から。
f:id:glante29:20170124211012j:plain

赤い点線で囲った部分が収納になります。 この収納が思ったよりとれたことにより、洗面カウンターはNO収納に踏み切ることができました。
 
 
そして①方向②方向から見た場合が、それぞれ展開図①展開図②です。

f:id:glante29:20170124211146j:plain

展開図①から説明すると、上からハイサイドライト、一枚鏡、タイルが1200幅(赤い点線ライン)、洗面カウンターが1300幅です。
カウンターの右側にあるふかした壁が、前回お見せした画像です。
f:id:glante29:20170125033053j:plain:w400
 
そしてこの空洞に何を埋め込むかというと、コレ。
www.kawajun.jp

KAWAJUNのメディシンボックスDD-30-SSです。
今気づきましたけどこれ埋め込み型じゃなさそうですね。どうやって入れ込むのかしら。
 
 
■Aパート
 
このメディシンボックスが、展開図②で言うところのAパートです。
ここには歯ブラシだったり、ハムさんのひげ剃り関係だったりの洗面所周りのこまごましたものを収納します。
 
最初の設計ではBパートと同じオープン棚だったのですが、そんなに沢山オープン棚があってもきれいにディスプレイすることは不可能だと思ったのと、洗面台の近くに蓋のできる収納が必要だと思ったので変更してもらいました。
収納量自体は減ったのですが、見られたくないものをすぐに隠せるスペースは必要ですよね。

ただ天井まで全部ふかすと勿体ないような気がしたので、上部は開けてもらいました。
ここに何を置くかは全く考えついていません。何を置けばいいのでしょうか。
 
洗面カウンター以外は1200幅、カウンターは1300幅、そして展開図②のB,Cパートは1200幅と同じライン上に揃います。
つまりAパートのみ100mm凹んでいることになります。
 
これはメディシンボックスの扉が閉じた状態の時に出っ張らないようにというスイッチニッチ的な使い方と、普段は扉は開けっ放しになると思うので入口から洗面所内を見た時にごちゃごちゃしたものが見えないようにと、あとカウンターを少しでも広く使えるようにという考えからです。
 
 
■Bパート
 
Bパートはパッと見はオープンの稼働棚です。
上から4段は稼働棚、ここはバスタオルやフェイスタオルを収納します。
この機会にメーカーと色を揃えていこうと考えています。

5段目は洗面カウンターと同じ高さの固定棚、ここは使い勝手を考えると化粧品やドライヤーを置きたくなるところなんですが、絶対にごちゃごちゃしてしまうのでできればタオル類を収納したいと思っています。

そしてその下部には空間があり開き扉がついています。
この開き扉の中にはランドリーバスケットを入れておき、×になっている空間から洗濯物を放り込む、という寸法です。
バスケットは毎日寝る時に2階のランドリールームに持って行き、朝また持って1階に降りるという動線を考えています。
 
 
■Cパート
 
Cパートは天井までの両開き扉で取っ手はKAWAJUNのPC-166。マットな白です。
www.kawajun.jp

これを縦向きに取り付けます。
 
中の上部は3段の棚で、ここには洗剤やトイレットペーパーなどのストックを置きます。
下部は何もない空間です。
ここには既製の収納家具を格納し、下着や肌着、寝間着などを収納する予定です。
 
しかしながらこのBCパートそんなに奥行はとれません。
有効が340くらいだと思います。
 
奥行300ほどの収納家具などあるだろうか?と探すと、ありました。
さすが困った時のディノスです。
www.dinos.co.jp

ただ扉の中に入れてしまうものなので、もうちょっと仕上げが雑でも値段が抑えめなものがあるとありがたいのですが…。
 
   

懸念点

少し不安があるとすれば、私の化粧品類をどこに置いておくかが確定してないところ。 オープン棚にケースに入れて置いておくか、ワゴン的なものをカウンターの下に置くか。
コンポニビリを置いても似合うと思うのだけれど。むむむ。
せっかく洗面カウンターの収納を無しにしたのによっ。


 
 

そういえばタイルどうなったよ

タイルの目地はどうなったかというと
f:id:glante29:20170125060301j:plain:w400

先週末に見た時は徐々に乾いてきていて、色は大分薄くなっている部分もありました。
でもやっぱり目地の歪さが気になります。
元々直線の目地にならないことは折り込み済みなのですが、そうではなくてタイルの良さを生かせていない歪さな気がします。
下手したらやり直しをお願いする。かも。

 
 
 
 
 
今日は以上です。
 
 
 
 
 
 
 
 
↓参考になったよ!とクリックしていただけるとやる気が出ます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
一戸建て建築設計事務所ランキングに飛びます

 
ブログランキング・にほんブログ村へ
一戸建て注文住宅ランキングに飛びます

 
@ ´ エ`)あ収納は全部まっ白になります。