羊の家

迷えるヒツジとクマの家づくり 30代夫婦が建築家と工務店と三者四脚で走る備忘録

工務店を決めよう② ~FPさんの言うことには~

記事も10個なんとか貯まったので、ブログ村に登録してみました。
カテゴリはとりあえず一戸建て 注文住宅。

いきなりアクセス数が10倍以上になったので、
しもたーーーもっと渾身の記事の時に登録すればよかったーーー
となっております。

よろしければクリックなんぞしていただけると大変喜びます・∀・
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
一戸建て注文住宅ランキングに飛びます

   
一戸建て 注文住宅カテゴリは2,000以上のブログがひしめく大所帯、(住まいカテゴリに至っては20,000以上!)
貴重な生きた情報満載のこれらを読まずして注文住宅は建てられませんね!
いつも様々な情報を詳しく真剣に、時には面白おかしく伝えてくださるブロガーの皆様には感謝してもし尽くせません。

よく「家は三回建てないと満足しない」と言いますが、これらを読めば二回におさまるかも…?

 


 
さて工務店選びかつ土地探しの続きです。
 
4社並行とは言っても、ほんとに同時にスタートを切ったわけではなく
実際に顔合わせした順番は
N社→T社→D社→大分空いてK社参入といった感じです。
 
T社とD社は第二候補の地域の分譲地を推してきてはいましたが、やはり場所の割には価格が高いのがネックで決めきれずにいました。

特にT社も建築条件に入る分譲地(ここは復数のHM、ビルダーから施工業者を選択できた)は、環境と街づくりが素晴らしかったのでものすごく惹かれてはいたのですが、交通の便に少々難があったのと、他より安い土地は高圧電線の真下だから、という理由が気になっていました。  
 
N社はなんだかマイペースで、まずは無料でFP相談会を受けてください、ということで
2回ほど外部のFPさんに資金計画の相談に乗っていただく機会がありました。
その時FPさん(元K2の堀部さんに似た目力のある方でした)がおっしゃっていたことを意訳で羅列します。
   
「今の時代工務店はバタバタ潰れている。まさかあそこが、なんて所がいきなり倒産する。」
「工務店を見極めるにはまず10年続いているかどうか。10年が1つの山。」
「年間施工棟数を見ること。棟数が多い工務店ほど良い大工を確保できる(安定して仕事を回せるから)」
「頭金は一割でいい。低金利なので住宅ローンを活用しない手はない。」
「ライフプランと住宅ローンを照らし合わせて破綻しない家庭は10%」
「僕はフラット35でローンを組みました」
 
うーん家づくりに関することはこれくらいしか覚えていないです。

堀部さん(呼ばわり)は基本大手HM、工務店はよほど信頼度の高い所としかお仕事されないそうです。
ということはN社は安泰ということ……?
 
まあそのへんは話半分で聞いておきました。  
 
 
 
 
 
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
一戸建て注文住宅ランキングに飛びます

     
@´ エ`) 大工さんて工務店にいるわけじゃないのか…!ということの方が衝撃でした。