羊の家

迷えるヒツジとクマの家づくり 30代夫婦が建築家と工務店と三者四脚で走る備忘録

【プチ】私の好きな場所2【内覧会】

リビングの東のウッドブラインドを通した光。
 
午前の短い間だけ見られるボーダーです。
 
f:id:glante29:20170404203737j:plain:w600
 
壁からはえてるウォルナット集成材はTVボードの天板です。
天板に当たって屈折している光が面白い。

下がオープンなのは全貌を見れば納得できるかも。
ここにはグリーン類をそのうち置きたいけども、現状ハムさんの仕事持ち帰り時のプチワークスペースになっています。
ここそういう用途目的じゃないんですけど…。

 
光を受けて無駄に輝いているコンセントはJimboのNKシリーズです。
コンセントに関しては標準からほぼ差額ナシとのことだったので(スイッチとまとめて見積もりが出た為正確には分からない)基本的に家中これです。
 
おなじみのカクカク。
質感はマットで、どことなく昭和感。
 
 
壁紙の雰囲気がよく分かる一枚。
f:id:glante29:20170404211251j:plain
リリカラ(will)LW-210です。
 
薄いものの方が雰囲気は出ると言いますが(と同時に下地の不陸を拾いやすいので施工者の力量がかなり問われます)、こちらはそこまでではないです。でも分厚くもない。
質感はマットでほんの少し粉っぽさのあるしっとり感。
 
塗り壁風でもないし、なんでしょう吹き付け風?
あまりクロスっぽくもなくて結構気に入ってます。
 

 
 
 
 
 
今日は以上です。
 
 
 
 
 
 
 
 
↓ほういいね!とクリックしていただけるとやる気が出ます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
一戸建て建築設計事務所ランキングに飛びます
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
一戸建て注文住宅ランキングに飛びます
 
@ ´ エ`)光と影は美しいなあ   

 

注意書きシールそろそろ取ってもいいですか

ちょっとさぼり気味まっくです。こんにちは。
 
以前から完成後にフェードアウトしていくブログが結構あるなあと思っていましたが、その気持ちがとてもよく分かる今日この頃。
 
なんというか興味の対象が「暮らし」の方に向いていまして、建築中のことでまだ書けていないこともあるのですが、うまくまとまらず書籍の紹介なんぞをしたり。(私が書籍紹介しだしたら「ああなんかまとまらないんだな」と思ってください)
 
生活に即して書きたいことは色々あるけど写真を出せないが為に書けず、といった感じです。
なので、Web内覧会に先駆けてディティール紹介のプチWeb内覧会でもしようかな~と考えています。
 
このままではosmさんとWeb内覧会本番の時期がかぶってしまう…!まあ需要層が違うからいっか。
 
 
そんな中、先週末兼ねてより計画していたことを実行に移しました。
 
 

住設のシール剥ぎ剥ぎ

新居暮らしもひと月を過ぎ、使い方は頭に入ったので、諸々の注意書きシールを剥ぐことにしました。
 
特に多いのが浴室です。
次いでキッチン。
 
今まで賃貸暮らしだったので、剥ぎたい気持ちを抑えつつシール類はそのままにしていました。
が、経年と共に汚くなっていきますし、何より視界が情報過多でごちゃごちゃします。
時間が経つほど剥がしにくくなるので、早めに取っちゃいましょう。
 
調子に乗ってダウンライトや換気扇、窓に貼ってあるシールも剥ぎ剥ぎ…。
ハイドアの上の方とか、照明の裏とか盲点です。
これらは設置時に剥いでもらうようお願いできたらしたいですね。
 
トイレの蓋裏シールは大きいので今回は保留。
常に閉めてるのでまあいいでしょう。
 
たまにシールではなく直接プリントされているものもあり、「くっやられたっ」となります。
メーカーさんお願いプリントしないでー!
 
ハムさんが休日出勤なのをいいことに、踏み台片手に家中をうろうろしておりました。
 
 

剥いだシールはラミネート

注意書きシールは捨てるのも忍びないですし、何かあった時に見られるようにラミネートすることにしました。
 
勿論ラミネーターなど持っていないので、お安いのを買おうかなーと思って物色。
 
これとかデザインもまあまあかと。


 
しかし今のところ他に使い道が無いのでちょっと勿体ないなーっと。
収納場所もとりますし。
 
というわけでこちら、ラミネーターを使わずにラミネートできる「ナカバヤシ 手貼りラミフィルム」です。


 
ついついくせでネットで購入しようとしてしまいましたが、在庫があまりなかったり送料が高くついたり(大体同梱できそうな商品が無いショップ)であまりコスパが良くありません。
別件でホムセンに行くと普通に売ってましたので即購入。
ネットに頼り過ぎよくない。
 
A4コピー用紙を半分に切って、表裏にびっちりシールを貼り付け。
ラミフィルムに挟んで空気を抜きながら粘着面の保護シートを外していきます。
スマホの画面保護シートを貼る要領です。
(こういう経過を写真に収めてないあたりブロガー失格)  
 
完成品がこちら。
f:id:glante29:20170403171058j:plain
 
おおざっぱなものでところどころシワになっていますが、ちゃんとやればもっとキレイにできるはずです。
また今回A5サイズで作りましたが、思ったより大きなサイズのシールが多いのでA4サイズで作った方がいいと思います。
 
まとめて保管するもよし。
それぞれの場所に保管するもよしです。
 
 
シールを取っ払って、より設備が家に馴染んでくれたような気がしました。
 
 
しかしシール多すぎだわ。
 
 
※シール剥がしはあくまでも自己責任でお願いします。
何かあったら…と思われる方はやめておいた方が無難です。

 
 
 
 
 
今日は以上です。
 
 
 
 
 
 
 
 
↓おっやってみようかな!とクリックしていただけるとやる気が出ます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
一戸建て建築設計事務所ランキングに飛びます
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
一戸建て注文住宅ランキングに飛びます
 
@ ´ エ`)レンジフードの整流板のシールがきれいにとれなくて往生しました。   

 

今月買って良かった雑誌

f:id:glante29:20170329160535j:plain
 
 
penはいつも買う雑誌では無いのですが特集に惹かれて。
「コーヒーと暮らす家」

 
コーヒーは人生の友。
朝起きてまず飲んで、仕事中にも飲んで一息。
スムージーな朝も憧れるけれど、多分私はずっとコーヒーなのかな。
 
道具もこだわりたいけれど、なかなか。
お手軽なインスタントも大好きです。
 
 
たくさんのコーヒーと暮らす方達の暮らしを覗き見できて幸せ。
小綺麗に整頓されたキッチンじゃないけれど、生活感が出てても不思議とうるさくないこんなキッチンが大好き。
背面収納のお手本にしようと食い入るように読みました。
 

 
CasaBRUTUSは「デザインのいい家電」特集。

 
なんだか「デザイン」に対する捉え方が、一つの雑誌の中でもブレてるなと感じるのですが。 色んな人が出てるのでしょうがないですね。きっとどれも正解。
 
「そうそうそう!」と頷きまくった一文が「シャレてないものを選ぶと大体ドイツ製かアメリカ製になる」というもの。
ドイツプロダクト大好きな私ですが、確かにデザインはいいけどしゃれてはないなあと思います。
質実剛健、頑固な職人魂という感じ。
 
 
デザインの良さを優先させるがゆえ機能を諦める、というのも今は昔になりつつあります。
と同時に、やっぱり少しの不便を抱えなきゃカッコいいものは無い!というのも本音。
 
まだまだこの矛盾を抱えていきそうです。
 
 
そんな私が今一番気になる家電がこちら。SONYの学習マルチリモコン。
f:id:glante29:20170329170034j:plain
HUIS-100RC | AVアクセサリー | ソニー
 
アップデートで大分使えるようになったみたいでそろそろ欲しい。
リビングにあるテレビ、ブルーレイ、エアコン、照明のリモコンが非常に無駄に感じています。
ただお値段がね…ハムさんの賛同は得られ無さそう…。
 
 
amazonのトップカスタマーレビューが最高。

 
 
 
 
 
今日は以上です。
 
 
 
 
 
 
 
 
↓参考になったよ!とクリックしていただけるとやる気が出ます。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ
一戸建て建築設計事務所ランキングに飛びます
 
ブログランキング・にほんブログ村へ
一戸建て注文住宅ランキングに飛びます
 
@ ´ エ`)いい家にするにはいい生き方をしなければなの。